広野アーティスト・イン・レジデンスウェブ説明会を開催します。
日時
2025年10月5日(日曜日) 午前10時30分から午前11時30分
内容
- 公募全般についての質疑応答
- 滞在制作企画書についてのウェブクリニック
- 滞在制作企画書についての質疑応答
まずは公募全般について質疑応答を受け付けます。10分程度を予定しています。
次に、広野町においてどのような活動を目指しているかについての企画書の素案を先着順で1件取り上げ、その内容や書き方についてウェブ説明会の参加者全員で話し合います。
今回の公募では、いわゆるリサーチベースド・アートの企画を募集しておりますが、日本ではリサーチベースド・アートについて学ぶ機会が少ないため、具体的にどのような提案をすればよいのか掴みにくいと感じている応募検討者も多いと予想しております。そこで、サンプルとなる企画書(実際の応募に使用しなくても構いません)を取り上げ、一般的なリサーチベースド・アートの考え方に沿って内容を推敲するウェブクリニックを実施いたします。今回は広野AIRへの応募が諸事情により難しいものの、リサーチベースド・アートには関心があるという方々の参加も歓迎いたします。
ウェブクリニック担当者は審査員ではないため、ウェブクリニックでの検討が最終審査に影響を与えることはございません。また、ウェブクリニックの様子はどなたでもご覧いただけますので、その内容を各自の企画書に活用していただくことが可能です。サンプル企画書の持ち込みがなかった場合には、事務局がダミーの企画書を準備いたします。
最後にもう一度、リサーチベースドアートについての質疑応答の時間を設けることで、審査上の有利不利が生じることのないよう配慮いたします。
ウェブ説明会予約方法
こちらのグーグルフォームから予約してください。前日にURLをメールにてお知らせします。